嬉しいような切ないような気持ちになる肌寒い季節が訪れ、肩をすぼめながら外を歩く。 暖かかった季節を想い、温もりを求めて人と寄り添い服を着る。
そんな毎年繰り返される暮らしの中に、tennenの温もりを取り入れてもらいたい! 私たちはそう考えました。
日常着として何気なく着られて、軽くて動きやすくて、ポカポカする服……そう考えたときに思い浮かんだのがフリース。
そして試行錯誤を重ねた末に出来上がったのが、この「ホッカホッカ」シリーズ。
サステナブルな素材であるヘンプと、天然素材の中でも抜群の機能性をもつメリノウールを掛け合わせて作った生地は、丈夫で暖かく、快適に過ごすことができます。
コロナ禍での大きなライフスタイルの変化が起こり、異常気象による気温の変化も激しいように感じます。私たちは日常の中でそのことにどう向き合い、どう対応していかなければいけないのか、考えなければいけない時代にきています。
「ホッカホッカ」シリーズのコンセプトは「誰もが喜ぶあったかファブリック」。天然素材が持つ機能によって様々な環境下でも快適な状態に調整してくれて、なおかつ環境にも優しい。
これこそが「未来を考える人のための洋服」なのでは? と私たちは思っています。
新しいものを生み出し、共感してもらうためにプロジェクトを進める以上は、今までにはないものであり、そして機能的で着る人が満足できるものであるべき。まず第一に、化学繊維のフリースにはないメリットがなければなりません。
そのために選んだ素材は、ヘンプとウール でした。
ウールは呼吸する繊維とも言われ、吸湿速乾性、保温性に優れ、抗菌・消臭機能もあるスーパー素材。フワフワのフリースを作る上では欠かせない素材だと考えました。しかし、長く使ってもらう日常着にするには、ウール100%では強度の点で課題が……。
(*このウールの機能は素材の一般的特徴として記載しており、本製品での実証試験は実施しておりません)
そこで本シリーズでは、裏起毛部分に高品質のメリノウール、表地にヘンプの素材が出るように生地を編み上げました。ヘンプは強度が高く、しかも吸水速乾性に富み、ウール同様に抗菌消臭機能もあります。
(*このヘンプの機能は素材の一般的特徴として記載しており、本製品での実証試験は実施しておりません)
これまで技術面での障壁があり、世の中的にはウールとヘンプを組み合わせて作られた生地は多く作られてこなかったのですが、tennenはその組み合わせに機能を見出し、協力工場と共に生地開発を進めました。
自然素材でフリースを作る事によって生まれる大きなメリットもあります。それは化学繊維のフリースによって引き起こされるマイクロプラスチック*を排出する心配も、火によって生地が溶けてしまう心配もないということ。
tennenは自然に還るものづくりをしているのは、サステナビリティと天然繊維の機能性を大切にし、高く評価しているからなのです。
*マイクロプラスチック=自然分解されずに半永久的に残る微細なプラスチック。その多くが下水処理施設をすり抜け、川や海に流れてしまい自然環境や人体へ悪影響を及ぼしていると言われています。
そして、リラックスタイムを過ごすものだから、当然着心地に優れていなければなりません。
「ホッカホッカトレーナー」の内側はメリノウールをふんだんに使った裏起毛。フリース同様、あたたかい空気の層を体との間に作ることによって程よく温度管理をしてくれます。

また、表側はヘンプ繊維。着た感じは軽くて柔らかいのに、ハイオンスのスウェットのような肌触り。アウターとしても、中間着としても活躍します。 キャンプなどのアウトドアシーンにもオススメです。
素材:ウール(メリノ)45%、植物繊維(ヘンプ)38%、オーガニックコットン17%
(オーガニックコットンは表側のヘンプと裏側のメリノウールをつなぐ役割を果たしています。縫い糸・品質表示・ブランドネームは綿を使用)
|
身幅
|
着丈
|
裄丈
|
S
|
51cm
|
66cm
|
77cm
|
M
|
54cm
|
69cm
|
80cm
|
L
|
57cm
|
72cm
|
84cm
|
※ギフト用のラッピングは、『ハッピー巾着』をご購入いただいた場合のみ承っております。
ハッピー巾着 (L) 1650円(税込)
ご希望の方はこちら
お手入れについてはこちら